top of page
検索

オレンジカフェ崎浦に行ってきました!

  • 2024年10月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年10月25日

オレンジカフェ崎浦に行ってきました。うちの法人の認知症対応のデイサービスゆいま~る三口新町から歩いて7.8分ほどの崎浦公民館で開かれていました。ヤクルトの方を招いての「睡眠」がテーマの日でした。認知症地域推進員やオレンジパートナーなどをあわせて20名ほどの参加者で、時々クイズなども交えながら、楽しく睡眠の質について学ぶことができました。おいしいコーヒーやお菓子も配られ、休憩時間には、隣に座った方の、ご自分のかつてのご家族の介護体験や今は近所の認知症を抱えた方とのかかわっていることなどのお話をうかがうこともできました。最後は、質問などに答える中で、ちょっとヤクルトの宣伝っぽくなったところもありましたが、皆さん楽しんで参加されていたように感じました。

アルツハイマー病と腸内細菌の関連性が示唆される研究などもあるそうですが、これを機会に、腸内細菌についても勉強していきたいと思います。



 
 
 

最新記事

すべて表示
グループホームを回ります

金沢市社会福祉協議会のご協力で、金沢市介護事業者連絡会のグループホーム部会に所属している事業所に、ちむぐくるとしてお邪魔させていただいていいか、アンケートを取らせていただきました。  返ってきた回答は12事業所で、そのうち、来てもいいよと言っていただけたのは6事業所だけでし...

 
 
 
志賀町に行ってきました!

月曜日に志賀町に行ってきました。認知症サポーター養成講座のテキストが19年ぶりに改訂されて新しくなり、また志賀町で新しくキャラバンメイトになった方もいらっしゃることから、新しいテキストにのっとった講座を考えたいので、アドバイスを…とお招きをうけました。...

 
 
 

Comments


bottom of page