top of page
検索

オレンジカフェひがしやまに行ってきました!

  • 2024年10月30日
  • 読了時間: 2分

オレンジカフェひがしやまですが、会場が東山のカフェくろねこさんで、猫大好きの私としては参加する前からワクワクしていました。すぐそばに駐車場はあるのですが、東山の駐車場は観光客も多くて止めにくいかもと思い、浅野川をはさんで、橋場町の駐車場に車を停めて散歩がてら歩いていきました。

思ったよりも駐車場から近く、早めについたので、東山に来たのは久しぶりということで、少し通り沿いを歩いてみました。脇道などはほとんど観光客はいなかったのですが、メインストリートに行くと、人通りが多く、お店に行列ができていたり、人の集まりができていたりと、さすが観光地という感じでした。

くろねこさんに戻り、呼び鈴を鳴らすと、中からお店の方が案内に出てくださり、中に入りました。認知症地域推進員の方が、こちらへどうぞと席を準備してくださり、今日の相談員の方もいらっしゃる畳の席に座らせていただきました。猫の置物がいっぱい!

200円を払って、抹茶ラテ以外ならなんでもどうぞということで、カフェラテを注文しました。隣に座らせていただいた方は、とてもお話し好きな方で、ふらっとバスに乗ってエムザによく買い物に行かれる話や、今の暮らしぶりなどたくさんお話してくださり、一緒に話しながらとても楽しく過ごすことができました。

カフェラテは猫のラテアートがされていて、一緒にお話ししていた方がとても喜ばれ、「かわいい」を連発していらっしゃいました。味もとてもおいしかったです。ちなみに店内には本当の猫はいないのですが、途中、向かいの家の猫さんが遊びにきてくれて、眺めているだけで私としては大満足でした。一時間ほどの時間があっという間に過ぎて、皆さんを見送った後、推進員の方が、ここは特にテーマを決めてということはなく、いつもこんな風にワイワイとお話をしているんですと説明してくださいました。記憶の力や一人暮らしに不安を感じている方も参加されているともうかがいました。とても居心地のいい空間と時間で、個人的にはオレンジカフェの時以外でもまたコーヒーを飲みに来たいと思ったカフェでした。















 
 
 

最新記事

すべて表示
グループホームを回ります

金沢市社会福祉協議会のご協力で、金沢市介護事業者連絡会のグループホーム部会に所属している事業所に、ちむぐくるとしてお邪魔させていただいていいか、アンケートを取らせていただきました。  返ってきた回答は12事業所で、そのうち、来てもいいよと言っていただけたのは6事業所だけでし...

 
 
 
志賀町に行ってきました!

月曜日に志賀町に行ってきました。認知症サポーター養成講座のテキストが19年ぶりに改訂されて新しくなり、また志賀町で新しくキャラバンメイトになった方もいらっしゃることから、新しいテキストにのっとった講座を考えたいので、アドバイスを…とお招きをうけました。...

 
 
 

Comentários


bottom of page